WordPress 投稿数の限界ってあるのね・・・


とりあえず、投稿数:8000件ぐらいアウト!でした。

当然といえば当然ですが、あるようです。
もちろん使用環境に依存している部分もあります。
調査したかぎりでは特定できなかったのですが、WordPress自体の投稿数に制限は無いようですが、
ハードor他のシステム的に限界がくるようです。
あとは、実質動かないパターンとかね・・・・

で、限界にきたざっくりと構成としては、下記の通りです。

Mac mini (Mid 2011)
CPU:Intel Corei5 2.3GHz
メモリ:4GB
SSDに換装済み
+
MAMP(3.4) URL:https://www.mamp.info/en/
+
WordPress(4.5) URL:https://ja.wordpress.com


投稿数8000件をオーバーすると不安定になる模様です。
メール投稿で、日々70件投稿し続けたら、およそ4ヶ月で更新できなくなりました。
原因を細かく調査したかったのですが、時間がなく
ざっくりとデータを消したら、復帰しました。

現象としては、サイト自体は表示されますが、メールによる投稿が一切されなくなります。
そして、サイトからの投稿も受け付けてくれない事がランダムに発生し始めたら限界のようです。

AutoDeletePosts で、削除はしていたのですが、どうやら指定していた半年ではダメなので
45日に大幅カットして、運用しています。

AutoDeletePosts URL:https://wordpress.org/plugins/auto-delete-posts/

まぁ〜そもそも1日70件オーバーの投稿ってのが以上ですけどね・・・・
何しているのかは、またの機会です。

0 件のコメント :

コメントを投稿